忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

災害時支援ボランティア@牛込消防署

1月17日は、1995年に阪神・淡路大震災がおこった日。沢山の命が奪われ、消防機関のみでの活動の限界を改めて思い知らすことになった災害とも言えるそうです。

そこで、その教訓を生かし作られたのが、災害時支援ボランティア。神楽坂管轄の牛込消防署でも随時募集をしているそう。救命講習などをうけて、資格などを取ってから、消防のいろいろな行事に参加したり、災害時には消防署の指示に従って活動支援をしたりするそうです。

このような地域の防災活動が全国各地で行われるようになり、その知識や経験が、新潟県中越地震(2004年10月)やJR福知山線脱線事故(2005年4月)では活かされる結果になったという。

ただいま牛込消防署のボランティアとしては、企業からの担当者や個人の方を含めて150名近くが登録されているそう。ご興味がある方は是非どうぞ。

■情報
牛込消防署

PR

『遠音』和風小物 [矢来町]

2007年10月に中華のりゅうほうさんの通りにオープンした、和風小物の遠音さん。急な斜面にダイナミックに描かれた壁のデザインも素敵。





穏やかなご夫婦がお店をやっていらっしゃり、奥様は長年アンティーク着物の布などをコレクションしていたそう。

そのなかのものから、デザイナーさんに発注してつくってもらったという小粋なバッグの数々。すべて1点ものです!





↑今年はねずみ年ですが、いかにも!ではなく、よ〜くみるとねずみがあしらわれているという手ぬぐい。

→ほのかな和の香りが漂う、バンブーディフューザーなど、小物系がたくさんあります。真っ黒な、炭のあぶらとり紙などもおもしろい。


和小物といっても女性だけではなく、男性も和装を楽しめるようなデザインのものをたくさん取り入れるように意識しているそう。

また、男性向けというわけではなく、こういうシンプルなデザインを女性がもっても、またおしゃれでしょう。


漆器などもありますが、普通に日本風のよくある漆器ではなく、つかっている材料はうるしでも、デザインはイタリアのデザイナーがしたコラボ作品なども、伝統だけではない新しい美しさを醸し出しています。

置いてあるものがひとつひとつとても楽しく、店主の方々のやわらかい心配りもうれしいお店ですね。

■お店情報
「遠音」公式サイト
地図(マピオン:遠音)

■他ブログ記事
京都&神楽坂 美味彩花

神楽坂 矢来町 神楽坂駅

『愛犬のナチュラルでやさしい石けんづくり講座』@パレット

自然派せっけんをご自分でつくるようになった、周りの人がつくりだした、なんていう方、最近多いのではないでしょうか?毎日使うものだから、本当に健康に良いものだけをつかいたい。そして、愛犬がいらっしゃる方は、わんちゃんにも健康で心地よい石けんライフを送ってほしいと思う方も多いかもしれません。

ナチュラル石けんの情報やブログリンクなどの手作りせっけんWebさんが、このたび、犬の石けんを専門にやっていらっしゃる、Peach Blossomさんなどと協力して、わんちゃんのための石けん作り講座を白銀公園近くのパレットさんで開講されるそうです。今年は全部で6回開講されますが、1回からでも受講可能だそう。初回となるのは1/19(土)。

詳細はこちら

なお、ブログレポーターの募集や、3回以上受講の方にはレッスンサービスなどの特典もあるそうですよ。

■サイト情報
手づくり石けんWeb
愛犬のナチュラルでやさしい石けんづくり講座


■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索