忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

振り袖ペコちゃん

神楽坂下の不二家のペコちゃんのお召し物は、季節やイベントによってめまぐるしく(?)変わりますよね。

お正月はやっぱり振り袖でお出迎え!
PR

除夜の鐘つき会@光照寺

毎年、牛込城跡の光照寺さんで行われている、鐘つき会。神楽坂に厳かにゴォー・・・ンと鳴り響く除夜の鐘はこちらから聞こえるもの。

大晦日の午後11時から整理券が配られ、12時前までには集合、みんなでカウントダウンし、ご住職さんがひとつ鐘をついてから、一般の人が順番に鐘をつき始めます。

昨年までは、整理券に番号がなかったので、整理券をもらったあとに、戻ってきて並び始めた順でしたが、今年から整理券に番号がかかれ、並ぶために寒い中待たなくてよくなりました。


鐘は108回なので、多分整理券は107枚。そして、家族や友達同士いっしょに1回とし、できるだけ沢山の方に鐘をついて頂こうという、光照寺さんのご配慮。

寒い中鐘をついたあとは、あったか〜い甘酒が頂けます。

2008年!

新年快乐!
¡Feliz Año Nuevo!
새해 복 많이 받으세요!
Happy New Year!
! שנה טובה
あけましておめでとうございます!


みなさまにとって、さらにハッピーでいっぱいの年になりますように〜!今年もどうぞよろしくお願いいたします!

■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索