忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『フラスコ』表現空間 [六丁目]

貞さんが、リニューアル中の数ヶ月「仮貞」として使用していた、100円ショップ脇から白銀公園に抜ける通りにあるスペース。そこを今回、様々な表現空間「フラスコ」として10月初めにオープン!

使い道は無限大のようで、スタジオとして、ギャラリーとして、ライブステージとして、演芸場として、お店として、などなど、表現者の想像力と貞さんとのコラボで、いろ〜んなことができそうで、すごく楽しみです!貞さん曰く、「白銀公園に向かう小さな路地の実験室」!基本的に一週間単位で借りるシステムのようなので、表現者の人たちが入れ替わったりするので、行くたびに新しいものが見られて、これは絶対楽しいはず〜!一日だけの企画もあり!

どんなものがやっているのかという情報は、フラスコの公式サイトの中の「フラスコカレンダー」で見ることができますよ!

■お店情報
「フラスコ」公式サイト
「フラスコ」ブログ(ニュース)
地図(フラスコ)

■神楽坂のをと内関連記事
『貞』和ものセレクトショップ [六丁目]



神楽坂 6丁目 6丁目 六丁目 白銀公園
PR

まち飛びフェスタ2007 結団式

今年も10月後半からまち飛びフェスタがはじまります!

プログラムも出来上がったので、今日は、まち飛びフェスタの実行委員、参加イベントの企画者、ボランティア、協賛してくださるマスコミのみなさんなどであつまって、結団式が行われました!

まち飛びフェスタの説明や、企画者による各イベントの情報案内、情報交換のネットワーキングの時間などがあり、色々な方とお話しできました。

今年のまち飛びは、なんと96ものイベントがあり、プログラムも去年より大きくなりました。まちとびプログラムは神楽坂の各所に置かれると思いますが、いまのところ確実にもらえる場所としては、坂本ガラス店さん、うす沢さん、などがあるようです。

「神楽坂のをと」管理人も、写真展で参加します!(プログラムNo.58です。詳細は別エントリーで)

■まち飛びフェスタプログラムの正誤リスト

●プログラムNo49
「ヘアスタイリストが秘伝の技を伝授」
誤:プログラムのスケジュールページに、サポーターバッジ特典の記載漏れ
正:サポーターバッジ特典は、カット1000円引きなど、別紙「サポーターバッジ特典サービス一覧」裏面21番の通り

●プログラムNo.58
「地球のほほえみ 臼井純子写真展 〜家族のほほえみ〜」
誤:URL:www.chikyu.blog.shinobi.jp
正:URL:chikyu.blog.shinobi.jp


まちとびのプログラムは、お忙しい中街の人が作ってくれていますので、多少間違いもご愛嬌です!ですが、分かる限りは、上記にリストアップしようと思います。今のところ団結式で判明した間違いは上記ですが、その他のプログラムの間違いを発見した方は、どうぞお気軽にお知らせください。プログラムを手にした方は、正しく書き込むと、より正しい情報になるかと思います。


みなさんで、まち飛びフェスタをますます盛り上げて行きましょう〜!

にほんブログ村 地域生活ブログへブログ村 東京情報へ
人気blogランキングへ

『神楽坂がまるごとわかる本』渡辺功一

神楽坂がまるごとわかる本
渡辺功一 2007

観光地的な視点の神楽坂の歴史だけではなく、地域に関わった人々のことなどいろんな視点から神楽坂関連のことがこと細やかに綴られていて面白い本。意外と住んでいても知らないことっていっぱいあるので、勉強になりますね〜。


にほんブログ村 地域生活ブログへブログ村 東京情報へ
人気blogランキングへ
■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索