忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日のメチャイケに神楽坂のコーナー

明日2007年4月21日(土)、フジテレビ系列の「メチャ2イケてるっ!(19:57-20:54)」で、”近くへ行きたい神楽坂 爆笑ナイナイ芸者遊び”というコーナーがある模様です。

メチャイケと神楽坂という組み合わせにややハテナな感じはしますが・・・。ど、どんなかんじになっているのだろう・・・。
PR

白銀公園の桜は今が見頃!

お堀沿い、八幡神社、毘沙門天、赤城神社などの桜は、一般的なソメイヨシノなため、2〜3週間ほど前に見頃は終わってしまいましたね。

そのころはひっそりとしていた白銀公園。ここの桜は基本的に八重桜系なので(確か一本だけはソメイヨシノがあったりはしますが)、ちょうど今頃が見頃なのです!


ソメイヨシノもはかなげでいいですが、八重桜系も、重厚感があってピンクも濃く、時期もずれているので、2度楽しめる感じでいいですね。

神楽坂通りから近くても周りは住宅街なので、住民の方最優先で静かにさっくりと、粋に鑑賞するのがオススメ。

■スポット情報
「白銀公園」
地図(マピオン:白銀公園)


『cantina firenze』イタリアン [若宮町]【閉店】

毘沙門天の脇道を入り、道なりに行ったところにある、カンティーナ・フィレンツェ。

やや量が少なめという噂を聞いていたので、あまりお腹が空いていないときに行ってみようと思っていたのです。

店内はさわやかだけどシックで、昼間は大きなガラス張りの窓から陽が沢山入って来て明るく、なんだかとっても落ち着く空間。


自家製のパン。どちらも美味しかったが、ローズマリー入りのパンがアロマティックな味わいが引き出されていてなるほどと思った。しかもローズマリーの量が絶妙だった。鼻につくほどでもなく、しかししっかりとした自己主張が感じられる。うちもよくパンを焼くので、今度ローズマリーを入れてみようと思ったり。


シェフの気まぐれサラダ。ルッコラが沢山入っているサラダって苦みが利いていて好き!


小海老とほうれん草のクリームソースペンネ。クリーミーななかに繊細な味わいで、ゆっくり味わいながら少しずつ食べたくなる。


ほっと食後のひととき。


【2009年11月追記】
閉店されたようです。

■お店情報
「Cantina Firenze(カンティーナ フィレンツェ)」公式ページ
地図(マピオン:カンティーナフィレンツェ)

■他ブログ記事
ロンドの日記
Holoholo
京都&神楽坂 美味彩花



神楽坂 若宮町
■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索