忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ステファノ vol.13 ランチタイム

ステファノさん再訪。
最近ステファノさんのホームページがリニューアルされましたね。
(姉妹店のブルスカさんのホームページも同時にできあがったようです)

前菜の盛り合わせ。
ホワイトアスパラガスのサラダ
舌平目のボイル
ホロホロ鶏のパイ ゴルゴンゾーラソース
仔牛の冷製ロースト ツナソース。


仔牛の冷製ロースト ツナソースの単品。


ホタテ貝のカルパッチョ アンディーブとビーツ添え。


サーモンとブロッコリーのプリン タマネギソース。


アサリのほうれん草入り手打ちフェットチーネ。


サフラン入りトルテッリ ほうれん草とリコッタチーズ セージ風味のバターソース。サフランのほろ苦さ(?)が濃厚なほうれん草とリコッタチーズの中身によくあいます。
タコトそら豆のふっとチーネ トマトソース


左のものは、ズッキーニの花の中にチーズをいれてフリットにしたもの。フレッシュな花のほろにがさがいきいきと感じられて美味しい〜!
イサキのパン粉焼き
牛肉のモッツァレラチーズとほうれん草のグラタン


牛フィレ肉のソテー マルサラワイン仕立て。


タラの黄金焼 フレッシュポレンタ添え。


白アスパラガスのティラミス。

■神楽坂のをと内関連記事
『リストランテ・ステファノ』イタリアン [6丁目]
ステファノ vol.2 パーティー
ステファノ vol.3 ランチタイム
ステファノ vol.4 ジャム
ステファノ vol.5 ランチタイム
ステファノ vol.6 ランチタイム
ステファノ vol.7 ランチタイム
ステファノ vol.8 ディナータイム
ステファノ vol.9 ランチタイム
ステファノ vol.10 ランチタイム
ステファノ vol.11 ランチタイム
ステファノ vol.12 ランチタイム
ステファノさん、改装&コース改編


PR

ステファノ vol.12 ランチタイム

ステファノさん再訪。

ルコラとジャガイモとズワイガニのサラダ。

見た目も涼しげで、里のさわやかさと海の旨味が美味しいコンビネーション。


豚ロースのスモーク ナスの冷製パルミジャーナ添え。


バジルとトマトのニョッキ。

アンチョビとブロッコリの自家製ブカティーニ。

シンプルな素材でしっかり引き締まった一品。ブガティーニの中央の空洞にもソースが入り込んでいて美味しい。


パスタの野菜ロール。パスタを横にして巻いちゃうなんて素敵。


ホタテ貝とトマト、オリーブ、ケッパーのソースのスパゲッティ。


仔牛の冷製ロースト ツナソース。


タラの黄金焼 フレッシュポレンタ添え。

牛肉のグリル ルコラのロール。

ジューシーな牛肉にさわやかなルッコラがよくあいますー。


エビの串焼き。
エビとネギが交合に、ねぎまのように串に刺してあって、素材の味を活かした色とりどりの野菜にのっています。目にも楽しいし、なによりも、エビとネギの相性がこんなにいいなんて感動。

■神楽坂のをと内関連記事
『リストランテ・ステファノ』イタリアン [6丁目]
ステファノ vol.2 パーティー
ステファノ vol.3 ランチタイム
ステファノ vol.4 ジャム
ステファノ vol.5 ランチタイム
ステファノ vol.6 ランチタイム
ステファノ vol.7 ランチタイム
ステファノ vol.8 ディナータイム
ステファノ vol.9 ランチタイム
ステファノ vol.10 ランチタイム
ステファノ vol.11 ランチタイム
ステファノ vol.13 ランチタイム
ステファノさん、改装&コース改編




ここへ、ですか?


■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索