忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ガーデンハウス神楽坂』足湯カフェ [矢来町]

2007年6月にオープンされた、心身ともに健康を目指すウェルネスクラブ、ガーデンハウス神楽坂さん。

その一角に、足湯に入りながらゆっくりとカフェを楽しめるスポットがあり、普通のカフェのように一回ごとの利用が可能という素敵な場所。

入り口には神楽坂を思わせるような石畳が広がっています。

扉を開けると、ふんわりとした檜の香りが漂い、とってもリラックスムード。檜もたっぷりつかっていらっしゃいますし、壁がわらを混ぜ込んだしっとりとした土壁。呼吸をしているかのようで、とても気持ちがいい空気感です。

ところどころに、印象的な草花が。ガーデンハウスさん内の生け花は、赤城坂の小路苑さんのものだそうです。

見るだけでもいやされそうな、スタイリッシュな足湯。隠れたところに天然鉱石が入っていて、ゲルマニウムのぽかぽか感が味わえます。

こちらに座りながらカフェをいただくことができるなんて幸せですね〜!しかも、15:00〜19:00の4時間は、たっぷりいくらでも居てよいそうです。


足湯につかるだけではなく、飲み物は、コーヒー、紅茶、緑茶などから選べ、お菓子はおせんべい、クッキー、チョコレートなどからが添えられて、至極のひととき。なんと足湯の料金(500円)にカフェは含まれているので、CPもとっても高いですね!もちろんこういうところなので禁煙なのもうれしいです。

仕事や育児の合間にリラックスするもよし、お友達とおしゃべりするもよし、ちょっとうたたねするもよし、ここでレポートや企画書を書いたりするビジネスマンまでいたとか。

足湯のみの利用でも、希望があれば、簡単なストレッチなどを教えて下さるそうです。

足湯一回利用ごとにスタンプを押して下さるカードも。5回分たまると、1回分無料で利用できるそうですよ〜!


もちろんスタジオもあるので、こちらで運動プログラムもやっています。ヨガ、ストレッチ&筋トレ、バレエエクササイズ、ジャイロキネシス、など盛りだくさん。ジャイロキネシスって知らなかったのですが、ヨガや気功、太極拳などの要素を取り入れた、らせん状の動きを基本としたエクササイズで、最近とても人気なんだそうです。

エアロバイクや乗馬マシンなどの設備も使えるそう。思い立ったときに寄れるように、Tシャツやタオルのレンタルもあるそうですよ。

1対1でのパーソナルストレッチも行っていて、元フォーシーズンズホテルのスパでチーフトレーナーの方が、じっくりとボディメンテナンスしてくださるそうです。


足湯や運動のあとにまったりできるカフェスペースも。
なんと食べ物の持ち込みも自由だそうで、本当に気軽に利用できそう。赤ちゃん連れも、ベビーカーもOKだそうですよ〜。

天然の素材の中で癒されながら、ライフスタイルに合わせていろいろな使い方ができる、素敵な憩いのサロンでした〜。

場所は、東西線神楽坂駅の1番出口を矢来町方面へ。六丁目の竹ちゃんさんの道を挟んでとなりのビル、1Fに日本料理の清久仁さんが入っているビルの2Fです(エレベーター有り)。

■お店情報
「ガーデンハウス神楽坂」公式サイト
地図(マピオン:ガーデンハウス)


神楽坂 神楽坂通利り 矢来町 六丁目

PR

『レトワール』ダイニング [中町]

2009年1月20日、中町の宮城道雄記念館前にオープンされた、レトワール(L'étoile)さん。

女性の美と健康を考えてのメニュー作りをしていらっしゃるというダイニング。

ランチラストオーダーも15:30と遅め(カフェのラストオーダーは16:00。2009年3月現在)なので、ランチを食べそびれたときにもいいし、カフェだけの利用もできるようです。


全体的に広めに席間隔もとってあり、ゆったりできる感じ。


奥の敷居の後ろには、ベンチシートが。
ちょっとだけ仕切られているので、6〜8人ぐらいでこちらを利用したら、やや半個室(?)みたいな感覚で、それもいいかも。


アペタイザー。グジェールのスモークサーモン詰め、鶏肉のテリーヌ、ローストした野菜のマリネ。素材の味を活かした優しいお味が、体に嬉しい感じ。


若鶏のソテー マスタードソース
レモンの酸味がさわやかです。


魚のポワレ オレンジソース
付け合わせの野菜もとってもおいしく、オレンジソースの甘酸っぱさがお魚を引き立てています。

デザートやドリンクをつけるかどうか選べるところも嬉しいですね。
赤ちゃんやベビーカーもOKだそうですよ。

■お店情報
「レストラン レトワール神楽坂」公式サイト
地図(マピオン:L'etoile)

■神楽坂のをと内関連記事
レトワール vol.0 オープン前
レトワール vol.0.5 オープン


神楽坂 牛込神楽坂 中町 袋町

『YAMA』スナック [築地町]

赤城神社の脇の、赤城坂を江戸川橋方面に下ったところにある、スナック、やまさん。アミティエさんに行くために曲がる角の手前です。以前夜に通りかかったら、おじ樣方の熱唱が道まで聞こえてきたりした気が。スナックなので夜のみだったのですが、最近、昼前からの喫茶店営業とランチを始められたようです。

外に向けて張り出してあるメニューはこんな感じ。ランチの感じは、「普通のごはんですよ」とのこと。雰囲気はあくまでカラオケスナックで、薄暗い店内にベルベットのボックスソファーがテーブルを囲みながら並んでいて、中央奥にカラオケステージが。夜にこういうところへ行く層ではないと特に、昼間に行ってみると面白い空間かもしれませんね。

あと、YAMAさんのお隣は、以前はこんな感じのヤマザキパン系個人商店だったのですが、新しい建物(→)に立て替えられて工事中でした。両側に開くシースルーの自動扉なので、新しくレストラン・・・という感じではなさそうですが、また同じ商店さんがリニューアルするのでしょうか?その個人商店の中には入ったことがありませんでしたが、いつもいらっしゃるおじさまがなんだか味があって、表の自動販売機には500ml缶で100円のドリンクが売っていたので、通ったときに何度か買ったことがありました。

■お店情報
「YAMA」
地図(マピオン:やま)


神楽坂 赤城坂 築地町 赤城下町 水道町
■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索