忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『PICOLIT』チケッテリア [五丁目]

以前も書いた、茶寮さん向かいの真っ白い外観が印象的な、チケッテリアのピコリットさん。

レセプションパーティーも終わり、いよいよ2008年2月26日(木)の夜からスタートだそうです。

お昼は、土日祝日のみの営業だそうですよ。

■お店情報
「PICOLIT」
今はまだウェブ上に情報がないので、現在の情報を残しておきますが、最新情報は必ずお店にご確認ください。
定休日:水曜日
営業時間:ランチ(土日祝のみ)11:30〜14:00
ディナータイム 17:30〜23:00(L.O.21:00)
バータイム 21:00〜2:30 
住所:新宿区神楽坂5-7 1F
電話:03-3513-6977
地図(マピオン:PICOLIT)

■神楽坂のをと内関連記事
PICOLIT vol.0 開店前


神楽坂 5丁目 5丁目 五丁目
PR

FUSSEN vol.2 チーズケーキ

同じく神楽坂在住のお友達から、フュッセンさんのお菓子をいただきました。

プチレアチーズケーキ。しっとり&ふんわりで、幸せな味。大きさも、ちょっと食べるにはちょうど良くて、まんまるい形もかわいいです。

FUSSENさんは、広域神楽坂(?)の所々にあって、柳町店には店舗限定の「柳町ロール」が確かあるんですよね。2008年4月にできた江戸川橋にもそのような店舗限定ロールケーキがあったような記憶があります。九段下の店舗はなくなってしまったのでしょうか?


■神楽坂のをと内関連記事
『FUSSEN』パティスリー [牛込柳町]


ラストリカート vol.3 お子様と一緒の日

(注:ラストリカートさんは2008年3月より店内写真撮影禁止になっています。撮影が許可されているのは、「お子様と一緒の日」だけですのでご注意ください)

ラストリカートさん再訪。

前菜は沢山のものが少しずつならんでいて、とてもキュート。どれも美味しかったですが、イカスミが風味豊かでとっても感動!


アカイカと本日の野菜のフットチーネ サルディーニャ産カラスミ添え


キノコのスパゲッティ アーリオ・オーリオ ペペロンチーノ


三重県尾鷲産鮮魚と江戸前アサリのアクア・パッツァ風

和牛頬肉のトマト煮込み 自然栽培の玄米・黒米・赤米の焼きリゾット添え

お肉の下に隠れて見えませんが、リゾットが焼かれていてカリッとクリスピー!香ばしさが野菜とお肉を引き立てています。


ガトーショコラ・クラシコ キャラメルのジェラート添え


熊本元田農園のカボチャでつくった、自家製プリン


とっても美味しくいただきました〜!
「お子様と一緒の日」、大人気なのでご予約はお早めに〜!

■神楽坂のをと内関連記事
『ラストリカート』イタリアン [納戸町]
ラストリカート vol.2 お子様と一緒の日


■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索