忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラ・コリンヌ vol.3 朝食ビュッフェ


アグネスホテルさんのフレンチ、ラ・コリンヌさん。こちらでは朝7:00〜10:00まで、ブレックファーストビュッフェをやっています。基本はご宿泊されている方の朝食としてのご利用ですが、平日に限り、宿泊しなくても朝食だけ食べに行くことができます。

席に通していただいたらまず、オレンジジュースと卵料理をどうするか聞かれます。オレンジジュースは、オレンジを二つに切って、その場で絞ってくれる、思いっきりフレッシュなジュース。日本ではなかなかない、うれしいサービスですよね。

卵は、スクランブルエッグ、オムレツ、目玉焼きなど、好みのものをリクエストすると、シェフが作って下さいます。

ビュッフェも、並んでいる品数は多くはありませんが、ひとつひとつが丁寧な仕上がりを感じさせます。


サラダやハム、フルーツなど


ヨーグルトやシリアル、フルーツポンチや飲み物など


パスタ、おかゆ、スープなど


パン類


沢山品目が入っている温野菜サラダが朝の体にうれしいですね。
オムレツの中には、ハム、トマト、ハーブなどが入っています。






ここのフルーツポンチが、とーーってもお気に入りになりました。具に巨峰などが入っている力の入れようで、こだわりを感じます。

ホールによくいらっしゃるN作H美さん似(又はF本M貴似?)の女性の方の接客が、本当にさわやかでかついい感じで気が利いていて、ゆったりと朝食するのにとても気持ちのよい空間でした。

■神楽坂のをと内関連記事
『ラ・コリンヌ』フレンチ [二丁目]
ラ・コリンヌ vol.2 ランチタイム


PR

『サイノ』インド料理 [細工町]

2009年1月に牛込北町交差点近くにできた、インド料理屋、サイノさん。焼肉多文さんの大久保通りをはさんでの向かいで、以前オリジン弁当さんがあったところですね。

同名のお店が他にもありますが、そこの系列なわけではなく、こちらはここで初めてはじめたお店だそうです。


ここからは見えない奥も結構席があります。

「インド料理」と銘打っていますが、やっているのはみんなネパールの方なんだそうです。ネパール料理やパキスタン料理と言われて、カレーのイメージが日本ではわきにくいらしく、インド料理という表示になっているところも多いですよね。

個人的には北インド系のカレーやさんよりも、ネパールまたは南インドのカレーの方が好きだったりするので、堂々と「ネパールカレーのお店」と書いてほしいような気もしますが・・・。なかなかそれだと集客がむずかしいのでしょうか。

「サイノ」はネパールの言葉で、「絆」という意味なんだそうです。


デラックスランチ。カレーは3種類から自由に選べます。インド・ネパール系なのにここのお店の面白いところは、ココナッツミルクたっぷりのタイグリーンカレーもあること!だから、ネパールのカレーもタイのカレーも一緒に食べられてお得感・・・!?上記は、野菜カレー、バターチキンカレー、グリーンカレーをチョイスしました。どれもコクがあって美味しく、店員さんの皆さんもとっても感じが良かったです。

禁煙席もないのが残念ではありますが、ランチに限っては、みなさんさっと食べてぱっと出て行く感じで、私が伺ったときはタバコをすっている方はいらっしゃいませんでした。


(左)ランチメニュー (右)ディナーメニューの一部 
クリックで拡大してご覧になれます。

■お店情報
「サイノ」
今はまだウェブ上に情報がないので、現在の情報を残しておきますが、最新情報は必ずお店にご確認ください。
営業時間:ランチ11:00〜17:00 ディナー17:00〜23:00 
住所:新宿区細工町3-16 ESビル1F
電話:03-5261-4703
→地図(マピオン:Saino

■神楽坂のをと内関連記事
サイノ vol.0 開店前

■他ブログ記事
T-PROJECT ATELIER blog
三毛猫ランチ

神楽坂 細工町 牛込北町交差点 牛込中央通り 大久保通り

葉歩花庭 vol.2 おみやげのロールケーキ

美味しいお料理がいただける葉歩花庭さん。

今回、AHO NA LIFEさんの記事で知ったのですが、お持ち帰りのロールケーキがあるそうです。

お店の方に伺ったところ、2007年のクリスマスにロールケーキを作ったところ好評をいただいたため、2008年6月より、おみやげとしてロールケーキを作り始めたんたんだそう。ケーキの内容も、1〜2ヶ月ごとにかわっていらっしゃって、現在はイチゴのロールケーキ。もうすぐ春だなと感じられるような、かわいくて美味しそうなケーキですね。

和食屋さんのロールケーキってなんだかちょっといいかんじ。季節にあわせて内容がかわるのも、何度買っても楽しめそう。新たな神楽坂土産としてもありがたいですね。前日の午前中までの完全予約制だそうです。

現在および過去のおみやげはこちらで確認できるようですよ。

(記事内の画像は、葉歩花庭さんから許可をいただいて掲載しております。無断使用不可です。)

■情報
葉歩花庭公式ブログ
葉歩花庭のおみやげ

■神楽坂のをと内関連記事
『葉歩花庭』和食 [津久戸町]

■他ブログ記事
AHO NA LIFE


■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索