忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メゾンカイザー vol.2 期間限定パン

先日、今年もボジョレー・ヌーヴォーが解禁されましたね。

メゾンカイザーさんでは、それにちなんで、季節限定でボジョレー・ヌーヴォーのパンがお目見え。水の代わりにボジョレー・ヌーヴォーを使って生地を練り込んであるんだそうですよ。

■神楽坂のをと内関連記事
『メゾンカイザー』ベーカリー [簞笥町]


PR

『アンジェラ』イタリアン [岩戸町]

白山から神楽坂へ、2008年3月に移転されていらっしゃった、アンジェラさん。ピザやパスタが人気のようです。


イタリアンですが、靴を脱いであがります。もともと大工さんが住んでいらっしゃったという古民家をそのまま生かしたつくり。1Fは板の間、2Fは畳(でもテーブルと椅子席です)でした。

(左)玄関の飾りも和を感じさせるもの。
(右)前菜の牛テールのスープ。


(左)マルゲリータ
(右)名前がわからなくなってしまいましたが、パスタの中にカボチャが入っていて、エビのソースがクリーミーなパスタ。


入り口付近にはデリもあり、持ち帰りにも便利そうです。

■お店情報
「アンジェラ」公式ページ
地図(マピオン:Angela)

■神楽坂のをと内関連記事
アンジェラ vol.0 開店前


神楽坂 岩戸町 大久保通り 神楽坂上 

『魚吉三』魚料理 [納戸町]

2008年11月17日、納戸町に「魚吉三」がオープンしてました。

ここは以前、同じ際コーポレーションの「紅虎餃子房」があったところでした。今や紅虎餃子房は全国各地にありますが、ここにあったのは確か一号店(か二号店?)だったような。

今度はお魚のお店になったようです。そういえば、最近五丁目にできたHIDE MARGHERITAさんも際さんですね。

ランチメニューも、入りやすそうな価格帯。

夜のメニューは居酒屋っぽい感じみたいでした。

外から見ると、店内も明るい色の木材が使われていて、まずは入り口のところからカウンターが広がっている感じ。入りませんでしたが、気軽に入れそうな雰囲気でした。

■お店情報
「魚吉三」公式ページ
→地図(マピオン:うおきちさん


神楽坂 納戸町 牛込中央通り 中町 南町 牛込神楽坂 市ヶ谷
■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索