忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Kahoriさんのセミナー開講

ハーブとフラワーレメディのお店、Kahoriさんで、セミナーが開かれるそうです。ハーブや花などの自然療法などに興味がある方は覗いてみるのもいいかもしれませんね!

詳しくはこちらからどうぞ。
Kahori「ハーブ療法入門セミナーのご案内」
Kahori「バッチフラワーレメディ体験セミナーのご案内」

■お店情報
「Kahori」公式サイト

■神楽坂のをと内関連記事
『Kahori』ハーブ専門店 [白銀町]


PR

うす沢さん移転予定

簞笥町のキッチンコートとなりのうす沢さん。2004年から粋な器屋さんをそこでされていらっしゃったのですが、こちらの風情のある建物も再開発・・・ということになったそうです。

簞笥町でのお店(地図)は、2008年9月末で一旦終了され、10月からは、荷造り等でまだ簞笥町のほうにいらっしゃるようですが、まちとびフェスタの催しなどは、簞笥町のお店からすこしいったところ(尾崎紅葉邸跡となり)の「うす沢庵」で開催なさるそう(詳しい場所はうす沢さんまで)。

その後の新店舗は、納戸町へ。新しい場所でのお店は12月始めぐらいから始まるそう(変わるかもしれませんので、うす沢さんのホームページや直接のお問い合わせで、今後ご確認を)。

納戸町の新店舗の場所は、牛込中央通沿い(地図)。神楽坂方面から、南町の通りから牛込中央通に出る交差点のあたり。志ま平さんの南向かいのお茶道具屋さんのすぐお隣。都バス「小滝橋行き」バス停のまん前。白いタイルっぽい(?)外観の建物の1階です。バスの本数が少ないので、結構ここで並んで待っている人を見かけるので、いい立地かもしれませんね!

そしてうす沢さんは、「器やさん」だけではなく、「器+パンやさん」になるそうです。素材にこだわった軽井沢の銀亭さんのパンをテイクアウト販売することになるそう。麦こがしメロンパンなど、面白そうなメニューもあるそうです。牛込中央通りは、2006年11月末で北町のベッカーさんが閉まってしまってから、パンやさんらしいものがしばらくなかったですし、しかも銀亭さんのパンとなれば、嬉しい方も多いのではないでしょうか〜!

■お店情報
「うす沢」

■神楽坂のをと内関連記事
『うす沢』器とパン [納戸町]
『うす沢』うつわ [簞笥町]【移転】


『ヒデティーク』北米アンティーク [五丁目]

2008年7月にオープンした、北米アンティークのHidetique(ヒデティーク)さん。坂上を牛込神楽坂駅方面へちょっとだけ大久保通りを進み、逆ユの字型のようなあの路地。焼き肉三味亭さん新館の脇を入り、アンジェラさんの向かいです。

オーナーは長年、シカゴやトロントにお住まいだった方で、そのころから色々まわってコレクションしてきたものをあつめ、念願のお店にしたんだそうです。お店の名前は、オーナーのお名前+アンティークということでつけたもの。アンティークというとヨーロッパなどを想像してしまいそうですが、北米にもこういう歴史が刻まれてきているんですね。アンティークやビンテージグッズだけではなく、コスチュームジュエリー(トラベルジュエリーのようなもの?)も扱っていらっしゃいます。













一階はお店で、二階は貸しスペースになっています。木のぬくもりが感じられる明るくかわいらしい空間で、バスルームもついています。

伝統的なお稽古ごとでも、語学のレッスンなどでも、アイディア次第でいろいろ使っていただけるそう。

月に1〜2度や、毎週何曜日、という借り方もできるそうなので、いろいろな使い方の幅がありそうですね!

■お店情報
「Hidetique」公式ページ
(↑まだ作りかけだそうです)
→地図(マピオン:ヒデティーク


神楽坂 5丁目 5丁目 五丁目 神楽坂上 大久保通り
■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索