忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『白秋』中華 [一丁目]

2008年8月28日(木)が最終日で、完全にお店を閉店してしまうという、中華屋さん白秋さん。

看板にパトランプ!思わず、愛知県か!とつっこみたくなります(愛知県にはこういうパトランプ付きが多いそうです)。外見は、知らなければなかなか入りにくい(特に女子は)かも?

食べるところは2階なので上がってみると、だいぶ雰囲気が違う扉です。

そもそも、「私の神楽坂生活」さんや、「ごはんの徒然神楽坂」さんで、閉店を惜しむ記事が書かれていなかったら、この扉も開けるのに勇気がいったかも?(その前に、目指してこないと気づかない&たどり着かないかもしれませんね)

入ってみると、喫茶店風なイメージで、「街の中華屋さん!!」という色濃さはでていません。

このギャップと、CPの良さで人気があるんでしょうね。近くの理科大関係の方々や、会社員風の男性のグループはもちろん、女性だけのグループも何組も見かけました。



広東麺。具沢山でうれしいですね。麺の量も多かったので、すごくお腹いっぱい!!

ホールのおかみさんやおねえさんともども、とってもにこやか&さわやかで気持ちのいい接客。本当に街の人に愛されているお店なんだな〜と実感しました〜。

お会計のときに、別れを惜しむ挨拶をしていらっしゃる常連さんばかりで、おかみさんも「今まで支えていただいてありがとうございました」と皆さんに深々とお礼をおっしゃっていました。

新参者が端から見ていても、ちょっとジーンと来ちゃいました。

■お店情報
「白秋」公式サイト
→地図(マピオン:はくしゅう


神楽坂 1丁目 1丁目 一丁目 理科大 神楽坂下 小栗横町


PR

ステファノ vol.7 ランチタイム

おいしいだけではなく、いつも新しいメニューのバリエーションが広がっていて、選ぶのも楽しいステファノさん再訪。

どれもまろやかで優しいながらも芯のあるお味。おいしく頂きました〜!

エビとアボカドのカクテル ルッコラ添え


スペック(スモーク生ハム)とほうれん草のプディング マッシュルームのサラダ添え


野菜の冷製ポタージュ 白身魚のソテーのせ


トマトとバジルのニョッキ


カボチャとゴルゴンゾーラ入りニョッキ くるみのクリームソース


魚介のフジッリ カルボナーラソース


バジルとモッツァレラチーズの冷製カペリーニ




■神楽坂のをと内関連記事
『リストランテ・ステファノ』イタリアン [6丁目]
ステファノ vol.2 パーティー
ステファノ vol.3 ランチタイム
ステファノ vol.4 ジャム
ステファノ vol.5 ランチタイム
ステファノ vol.6 ランチタイム
ステファノ vol.8 ディナータイム
ステファノ vol.9 ランチタイム
ステファノ vol.10 ランチタイム
ステファノ vol.11 ランチタイム
ステファノ vol.12 ランチタイム
ステファノ vol.13 ランチタイム
ステファノさん、改装&コース改編


アラ vol.3 ランチタイム

alaさんのランチ再訪。ランチは週末のみで、お昼はコースの選択肢も少ないけれど、雰囲気も良くて楽しいランチが頂けますね。

神楽南蛮という唐辛子をつかった冷製スープが、ピリリと辛くて、さわやかでとってもおいしかった!


(左)カツオと生海苔 レモンの香りのペペロンチーノ
(右)仔羊のミラノ風ポルペッティーノ 京都加茂茄子添え


白桃のグラニテ ヨーグルトのジュレ

■神楽坂のをと内関連記事
『ala』イタリアン [三丁目]
アラ vol.2 ランチタイム


■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索