忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴォルパイアさんついに復活!

2005年末ぐらいまで牛込中央通りにあったピッツェリア、ヴォルパイアさん。カルミネさん系列のピッツェリアで、いつもとても混んでいたのですが、入っていたビルの改装という事で閉店。ピッツァメニューはそのままソリッソさんへ組み込まれたので、ソリッソさんへいけば食べる事は出来たのですが、あの独特なヴォルパイアさんの気軽な雰囲気が好きだった人には、とても残念な閉店だったのではないかと思います。

そのヴォルパイアさんが、同じく牛込中央通りに復活予定だそうです!場所は以前の場所(今歯医者さんになったところ)ではなく、カルミネさんと同じ並び。神楽坂方面から来ると中町から牛込中央通りに交差するところの角です(地図はこちら)。

オープン時期はまだ明確には決まっていないそうですが、秋頃(【後日追記】10月中旬オープン予定)だそうです。昔のヴォルパイアファン、そして新しいお客さんにも楽しみな開店ですね!

■神楽坂のをと内関連記事
『ラ・ヴォルパイア』ピッツェリア [納戸町]
ヴォルパイアさんオープン予定



PR

『生粉打ち亭』蕎麦 [納戸町]

東池袋から江戸川橋の地蔵通りへ、そして2007年11月に牛込中央通りに移転された生粉打ち亭(きこうちてい)さん。つなぎの入っていない、10割蕎麦が頂けます。


小鉢や小降りの丼がついてお得なランチのメニュー。

おそばは、江戸そば、田舎そば、津軽そばの3種から選べます。豆乳も練りこんであって、東京ではここでしかやっていないという、津軽そばにしてみました。独特の香ばしさとのどごしがありますね。

ご飯ものも、今日は天丼でしたが、日替わりで変わるそう。例えば鶏そぼろ丼、鮭丼、などなど。

お店の女将さんも元気で感じよく、素材もこだわっていてとてもおいしかったです!

■お店情報
「生粉打ち亭」公式サイト
地図(マピオン:キコウチテイ)

■他ブログ記事
蕎麦のかけ箸
蕎麦喰らいの日記


神楽坂 納戸町 南町 牛込神楽坂 牛込中央通り

『紀の善』甘味処 [一丁目]

言わずと知れた、坂下の甘味処、紀の善さん。

もう明治維新のころから営業しているんだそう。始めはお料理屋さん、その後お寿司屋さんと形態を代え、戦後に今のように甘味&お食事のような感じになったそうです。


久しぶりに来たなぁと思って、よく考えたら4年ぶり!お茶の時間にはいつも混んでいるので、足が遠のいてしまっていました。

突き出しででてきた、ブタさんのおせんべい。


メニューは沢山ありますが、紀の善さんといえば、ここはやっぱり抹茶ババロアでしょうか。

抹茶の味がとても濃厚で、し〜っとりしたババロア。クリームやあんこもたっぷりだけど、甘さ控えめで爽やかなおいしさですね〜。

■お店情報
「紀の善」ぐるなび
地図(マピオン:きのぜん)


神楽坂 1丁目 1丁目 一丁目 神楽坂下 神楽坂通り
■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索