忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ますだや』お弁当 [二丁目]

神楽坂には昼と夜で営業形態や外観が変わるお店もいくつかありますが、ますだやさんもそのひとつ。

夜は大きな「牛鍋」という幕が掲げられる、牛しゃぶやすき焼きで有名なお店ですが、昼間はお弁当やお惣菜を買う事が出来ます。もともとお肉屋さんだっただけあって、おいしいお肉を使っていて、11時台でも結構行列ができていることが。

お弁当はいろいろな種類があり、いつも並んでいる間に他の人が注文しているのを聞いていると、ミックス弁当や生姜焼きが人気なのでしょうか。

→ふわふわたまごのカツ重。

↓たっぷりキャベツが入っていて人気のキャベツメンチ(左)とロースカツ(右)



■お店情報
「ますだや」食べログ
地図(マピオン:ますだや)


神楽坂 2丁目 2丁目 二丁目 神楽坂通り
PR

『溜屋』ミルクスタンド [富士見]

暑い日にはついつい食べたくなってしまう、溜屋さんのソフトクリーム。北海道はオホーツクに面したおこっべ町の新鮮な牛乳をたっぷり使っていらっしゃいます。濃厚かつ爽やか〜!


ソフトクリームのほかにも、牛乳や溜焼き、ちょっとしたお惣菜やお弁当などもあるようです。

■お店情報
「溜屋」食べログ
地図(マピオン:たまりや)


神楽坂 飯田橋 富士見 牛込橋

ステファノ vol.6 ランチタイム

いつもおいしいステファノさん再訪。

魚介のスモークのプリン ラディッキオソースとたまごのつめもの。


マダコとジャガイモのサラダ ルコラソース。


自家製ロースハムとズッキーニのサラダ。


手打ちのブガティーニ ナス・トマト・リコッタチーズ和え。


アサリとルッコラペーストのスパゲティ


ワタリガニのクリームトマトソースのタリオリーニ。

クリーミーさとトマトの酸味がもうたまりません〜。



グレープフルーツのシャーベットと、メロンのシャーベット。


いつもおいしいお料理をありがとうございます〜!

■神楽坂のをと内関連記事
『リストランテ・ステファノ』イタリアン [6丁目]
ステファノ vol.2 パーティー
ステファノ vol.3 ランチタイム
ステファノ vol.4 ジャム
ステファノ vol.5 ランチタイム
ステファノ vol.7 ランチタイム
ステファノ vol.8 ディナータイム
ステファノ vol.9 ランチタイム
ステファノ vol.10 ランチタイム
ステファノ vol.11 ランチタイム
ステファノ vol.12 ランチタイム
ステファノ vol.13 ランチタイム
ステファノさん、改装&コース改編


■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索