忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『東京 松屋本店』葛 [六丁目]

2007年12月に、5丁目(現在レシピ五十番さんの場所)から、6丁目に移転された松屋さん。場所は、ラ・トゥーエルさん、大〆さん、テオブロマさんなどがある一角です。6丁目の神楽坂通から、りそな銀行さんの斜め向かいの、ふぐの伯楽さんの角を入ります。

オーナーのご実家である奈良県の吉野で創業したのはなんと天保13年。170年ほどもの歴史があります。ずっと東京に店を出すなら、オーナーのご両親がよく来て好きだったという神楽坂へ・・・ということで、5丁目に平成14年に開業されたそう。

葛(くず)の和菓子や葛が練り込んだ製品などが中心。葛が名産なところは日本全国にあるけれど、その中でも吉野の葛は上質とされていたようで、和食で葛を使った料理に、「吉野仕立て」「吉野椀」などとよく名前も拝借されたりするそうです。

吉野葛と和三盆で仕立てられた干菓子「吉野懐古」。和三盆の優しさの中に、しっかり葛の風味が溶け込んでいます。落雁の中でも、しっかり葛の味がするものは珍しいんだそう。

和菓子だけではなく、そうめんなどに葛がはいったものも。桜の塩漬けなどもあり、これからの季節のお料理やお菓子に使ってみると、季節を感じられるかも。


葛が入っている特製の「法論味噌(ほろみそ)」も。今から600年も前に、奈良の南都元興寺で、僧侶たちの健康の為に作られた物を、昔ながらの伝統製法で現代人の好みにあわせて再現したもの。天然の極上味噌に、胡麻、胡桃、麻美、山椒美、山牛蒡、などなどを配合してあり、うまみたっぷり。コクがあっておいしいです!試食もできますよ。


葛そのものってどういう物か見た事がなかったのですが、葛藤という蔓植物の根っこからとれるものだそうです。これは平均に比べてだいぶ大きいもの。大変生命力の強い植物で、血圧を下げたり、血行を良くして肩こりを緩和したり、胃腸を強くしたりする効能もあるそう。なので、調子が悪いときには、葛湯にショウガなどを入れて飲むと調子が良くなったりもするそうです(ちなみによく薬局で葛根湯というのが売っていますが、あれも70%は葛なんだそうです)。漢方薬の先生などもお茶請けをこちらで買われて行くそうです。

オーナーもとてもお話ししやすい方で、私がいる間にも、お客さんが私にこのお店の魅力を語って行きました。常連さんにとっても愛されているお店なんでしょうね。^^

■お店情報
「東京 松屋本店」
(2008年2月現在、ホームページがないので情報を残しておきます。最新情報はお店にご確認ください)
定休日:水
営業時間:平日10:30〜18:30 日祝13:00〜18:30
住所:〒162-0825 新宿区神楽坂6-8 ボルゴ大〆102
電話:03-3269-4192(よいくず)
地図(マピオン:松屋)


神楽坂 6丁目 6丁目 六丁目 神楽坂通り 

PR
*COMMENT-コメント-
▽松屋本店さん
昨年夏に一時閉店された時は
神楽坂から他へお店を移転されるのではないかと心配していたのですが
6丁目にお店ができてほっとしています。
神楽坂に似合うお店の1つですよね
ところで、ばぁ茶さん~また神楽坂の記事で
リンクを貼らせて頂くと思いますが
どうか宜しくお願い致します<(_ _)>
▽*ぱすてるさん
ど〜も〜!^^

ホント、神楽坂内で移転されてうれしいですね!もともとの常連さんが、なかなか新しい移転先の場所を見つけられず、6丁目周辺のお店で道を聞く事が多いそう。そしてその聞かれたお店の方が、お客さんを案内するために一緒についてきてくれる事も多いんだそうです。6丁目の方々、みんなあったかいですね!

あのー、リンクは断らなくていいんですよぉ〜!^^むしろバシバシおねがいしま〜す!^^
▽素敵なお店ですね♪
こんにちは。春一番が吹き荒れたのに、安定しない気候ですね。お元気にお過ごしでしょうか。

わたしは多言語話者とは言いがたいんです。読むばかりで、話す機会はほとんどありませんから...言語によっては、一からやり直さなくてはもう話すことはできないのでは、とさえ思っています。でも、わたしもとても親近感を感じています~

葛根湯には肩こりでいつも世話になっています。こんな素敵な葛のお店があるとは知りませんでした。今度、寄ってみますね。ありがとうございました!
▽*ゆりさん
春一番の日は、黄砂のような感じで、あたりが黄土色に染まったそうですね!花粉症もあるので恐ろしくて家に閉じこもっておりましたが・・・^^;。

だいぶ前ですがメキシコに住んでいたときに、「俺、英語はなせるんだ!」と自慢してきたカフェのおやじがおりまして、「そうなんだ。では話してみて!」と言ったら、「ホ、ホワイト・・・(white)。」と言っていました。ホワイトという単語を知っているだけで、「英語が話せる」という自信が湧き出てくる彼に、ある意味感動いたしました。確かに英語を話している訳だし・・・!!^^

薬局の葛根湯って、70%が葛、30%が生姜や生薬なんだそうで、であれば、葛湯に生姜を入れれば結構同じような感じなのでは・・・なんて。私も今度やってみようと思っています〜^^。

▽はじめまして。
はじめまして。akkoと言います。
某所で松屋さんの移転先を尋ねたところ、こちらのブログを紹介されてやってきました。
実家の父が、学生時代と結婚前に神楽坂に住んでまして、松屋さんのファンだったんですが、移転先の場所が分からず、残念がってました。
が、ロッタさんと言う方からこちらに詳しい住所が載っていると教えていただきまして、やってきた次第です。
やっと!念願の松屋さんに再訪できそうです!父も喜びます。
今日お休みなので、早速行ってこようと思います。
ありがとうございました。失礼します。
▽*akkoさん
はじめまして!
ようこそいらっしゃいませ!^^

松屋さんのファンのお父様素敵ですね。松屋さんにはそんな根強いファンの方が沢山いらっしゃいそうですね!私も先日も手みやげにほろ味噌を買っちゃいました!きっとakkoさんももう行かれましたよね?お父様もお喜びになったことでしょうね!^^

そうですか。ロッタさんに教えていただいたとの事、どうぞよろしくお伝えくださいませ。^^
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:


●(管理人)
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索