
2008年11月に、麹町の
ブーランジェリー・アーさんのカフェとして飯田橋のちょっと入ったところにオープンした、hive cafe(ハイブカフェ)さん。
hiveとは英語で蜂の巣のことで、転じてみんなでワイワイやる場所という意味もあり、つけた名前だそうです。

シンプルですっきりとまとまった、気持ちのよい感じの店内。

ちょっとした貸し切りパーティーなどにもちょうどいい広さ&雰囲気で、いろんな用途によさそうです。

沢山のテーブル席のすみに、まったりできそうなソファー席が2っ。
みょ〜に落ち着きます。


カウンターには、ブーランジェリー・アーさんのパンがずらりと。もちろんお持ち帰りもできます。麹町の方はイートインスペースが小さくて、このようなカフェを別に作りたいと思って場所を探したときに、麹町のお店から車で10分以内で、香ばしさを逃さずに持って来られるところを・・・ということで、飯田橋のここに決めたそうです。ブーランジェリー・アーさんのパンは、飯田橋近辺では、
スクニッツォさんや
シンチェーロさんでもつかわれているそう。

アーさんのパンがふんだんにのってくるランチ。ミネストローネセット。

煮込みハンバーグセット。

もともとランチプレートに沢山パンがのってくるのですが、なくなったらさらにお代わりを持ってきて下さいます。しかも何種類もの中から選べて幸せ〜!(ランチ終了間近に行ったので、写真では3種類ですが、普段はもっと多いそうですよ)

パテやジャムなども売っています。黒ごまのラスクが香ばしくてとっても美味しかったです〜。スタッフの皆さんもとても感じがよく、気持ちよく過ごすことができました〜。
場所は、飯田橋駅東口から目白通りを九段下方面に進み、右手にあるカフェドクリエの角を右折した路地にあります。
■お店情報
「h;ve cafe」公式サイト
→地図(マピオン:ハイブカフェ)
*禁煙情報
ランチのみ全席禁煙。ただし、奥のソファー席のすぐ後ろがスタッフルームになっています。この中はスタッフが喫煙可なので、そこからスタッフが出入りする際に、その席は気になる人だと若干煙を感じるかも。夜は喫煙可。
*お子様連れ情報
お子様づれOKとのこと。ベビーカーの乗り入れ自体はOKなのですが、混みあってきたらベビーカーをたたむなどのご協力をお願いします、とのことでした〜。
飯田橋
PR