忍者ブログ

神楽坂のをと

神楽坂グルメ&イベント等の主観的地域情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

散歩でめぐるガッコロジーin神楽坂

毎年六月に開催され、大反響を呼んでいるカグラザカヨコロジー。昨年は、「散歩でめぐる一日世界旅行」でしたね。

それが今年は「散歩でめぐるガッコロジー」として帰ってきました!

テーマは学校で、「もしも、こんな学校あったらいいな」ということで、2010年6月18日(金)〜20日(日)までの3日間の開催予定です。

各参加店舗が、わくわくするような○○の時間に、開催期間中は大変身!様々な教科あり、給食あり、ワークショップあり、小テストあり、盛りだくさん。去年は国旗のシールでしたが、今年もパンフレットに各店舗でスタンプを集められるようになっています。全部集めたら楽しいでしょうね!パンフレット自体も工作のようで素敵!

神楽坂が大きな一つの、そしてクリエイティブな学校に見えてきそうです。
開催はもうすぐ!楽しみですね!

遠足の時間」・・・フラスコ
放課後」・・・ラ・ロンダジル
調理実習の時間」・・・ろびん
おやつの時間」・・・アン・ガトー
給食の時間」・・・ムギマル2
理科の時間」・・・belpasso
寄り道」・・・nicoLA
算数の時間」・・・
音楽の時間」・・・大洋レコード
美術の時間」・・・gallery 坂
中国茶の時間」・・・カド
生物の時間」・・・鮎藤革包堂
国語の時間」・・・茜や
おべんきょうの時間」・・・うす沢
家庭科の時間」・・・artdish

■情報
カグラザカヨコロジー

■神楽坂のをと内関連記事
散歩でめぐる一日世界旅行 in 神楽坂(2009年度ヨコロジー)

PR

『カド』居酒屋 [六丁目]

赤城神社のそばのまさに角にある、カドさん。

黒い木の塀がまた落ち着いていて素敵ですね。

木造の民家をとても素敵な空間にしていらっしゃると個人的には思うのですが、「なんのこだわりもない、フツーの居酒屋なんです」とおっしゃるオーナー。

お酒に合う料理を作っていらっしゃいますが、そんな居酒屋のカドさんで、昼間はランチやお茶もいただけてしまうのがまた嬉しいですね。


畳の空間。低い光が差し込み、お庭も見えて本当に落ち着きます。


奥のソファー席。こちらもまた違う雰囲気で素敵ですね。こちらは禁煙席となっています。

夜は立ち飲みスペースにもなる、土間も。

こちらにベビーカーなどを置いたりしてもいいそうです。

朱色の低い御膳で頂くのってなんだかわくわくします。

ランチは11:30〜16:00まで。定食は14:00までですが、遅めでもお昼が頂けるのは嬉しいですね(2010年現在)。


カド定食。この日は、鯖のトマト煮、青菜のおひたし、鰤煮付け、デザート。バランスが良くてどれも美味しい!ひとつひとつ丁寧に作られているのがひしひしと伝わってくる、嬉しいお味でした。

ランチとは別に、14:00からはお茶も頂けます。

頂いたのは、菊花茶。渋みと菊の香りを楽しむさっぱりしたお茶で、漢方薬の材料としても使用される、目の疲れや風邪の引き始めなどに効果があるとされているそう。

体に良いだけではなく、見た目もとってもかわいくて、大満足でした。

■お店情報
「カド」公式サイト
地図(マピオン:かど)



神楽坂 赤城元町 六丁目

「神楽坂のをと本」を見てきました!

遅ればせながら、「神楽坂のをと本」が。神楽坂近辺の書店さんに並んでいる様子を見てきました!

牛込橋付近の文教堂さん。

入り口を入るとすぐの右手に、神楽坂やその他の地域のお散歩系本コーナーがあるのですが、そこに置いていただいていました!

もうちょっと進むと、な、なんと、ベストセラーの1Q84と一緒の一角において下さってもいました!うれしい&びっくりで恐縮です!

レジにいらっしゃったお店の方にご挨拶すると、「わぁ〜!著者の方なんですか!いつもすごい売れてますよ!!」と目をキラキラさせておっしゃって下さいました。本当にありがとうございます!


文教堂さんは、レジが3口あるのですが、どのレジのところにも平積みにして置いて下さってもいました!重ね重ねありがとうございます!!

六丁目の文悠さん。

まずは、レジの真ん前に、ばばんと2列も平積みしていただいていました!本当にありがとうございます!

あと、もうちょっと奥の部分にも平積みしていただいていました。

そうそう、お店の前にもあったかな?と思って出てみると・・・。なんと、その時、本を手に取っていらっしゃった方全員が、「神楽坂のをと本」をご覧になっていらっしゃいました!!なんともうれしい光景でした!

その後、文悠さんのご主人が出て来て下さってご挨拶しながらお話ししていました。とっても売れていて、もう何度も出版社に追加注文してくださったとのこと。神楽坂の本をまた書いて下さいね!とにこやかにうれしい言葉で背中を押して下さり、とても感謝の気持ちでいっぱいです!

するとなんと!ご主人とのお話が終るのを待っていて下さった数人の方々が!買って下さったばかりの「神楽坂のをと本」を手に、「いつも神楽坂のをと拝見しています!是非サインください!」とおっしゃってくださいました。サインなどすることは普段ありませんので、どうしたら良いのか動揺?してしまいましたが、とりあえずフツーに名前を・・・。こんなのでいいのかしら??なんて思っていたら、また後ろから、「私もサインください!」と声をかけていただきました!みなさん本当に恐縮です!

飯田橋ラムラの中の、芳進堂さん。

レジの真ん前の神楽坂本コーナーに平積みしていただいていました!

こちらもご主人がお話しかけくださり、とっても良く売れてますよ〜!と良いながら、週のランキングを見せていただきました。なんと、芳進堂さんで第5位の売り上げだそうです!1〜4位のなかには、1Q84の3巻と1巻も入っていました。あと2つはなんだったかよく見ませんでしたが、結果的にそんな順位にして下さった、ご購入くださった皆様に本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

神楽坂駅矢来町出口付近の文鳥堂さん。

店内のグルメ本コーナーや、

外正面の、神楽坂やお散歩本コーナーにも置いていただいていました。

坂下の外堀通り沿いのブックスサカイさん。

こちらもご主人に「よく出てますよぉ〜!」と声をかけていただきました!

本を素敵に陳列して下さっている書店の皆々様、この場を借りて再度お礼を申し上げます。本当にありがとうございます!

そしてなにより、本を手に取って、沢山の皆様がご購入くださっていると実感することができました。一人一人の皆さんにお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも「神楽坂のをとブログ」「神楽坂のをと本」共に、どうぞよろしくおねがいいたします〜〜!!
■フリーエリア
■フリーエリア
■著作権・コメント・TB
神楽坂のをと内の、写真・文章などすべての制作物の著作権は、管理人のばぁ茶んに属します。使用はご遠慮ください。

トラックバック(TB)は、「神楽坂のをと」へのリンクがあるものに限り、承認後に表示の形をとっています。
■カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
■各種ツール
■最新トラックバック
■検索
■書籍


ブログ「神楽坂のをと」がみなさまのおかげで書籍になりました!詳細はこちらの記事からどうぞ↓

神楽坂のをとが本になりました!
「神楽坂のをと本」を見てきました!

楽天Amazon
■神楽坂リンク集
サイドにあったリンクは 、以下のページへ移動しました。
情報
和食系
欧州系
エスニック系
バー系
カフェ・ケーキ・お茶など
ショップなど
学び
すべて(3ページ)
■地球のほほえみオンラインショップ
■アンケート
■問合せ&情報提供
■Web翻訳
■参加中

にほんブログ村 地域生活ブログへ
■アーカイブ
■バーコード
■プロフィール
HN:
ばぁ茶ん
性別:
非公開
自己紹介:
元神楽坂在住。世界中をぶらぶらと散歩することと、心のこもったおいしくて凛とした料理を食べるのが大好き。
■リンク歓迎!
「神楽坂のをと」へのページリンクはご自由にどうぞ!
トップに限らず、都合の良い記事のページをどんどんリンクして下さい〜!
■サイト内検索